2022年10月08日
東京マルイ マイクロプロサイト 購入
東京マルイのマイクロプロサイトと、専用のマウントを購入しました。

エアコキショットガンのCYMA CM366や、ハンドガンなどに載せるのに欲しいなあと思っていたので、買ってみました。
前にオープン型のドットサイトを持ってはいたのですが、レンズガードをつけないといけないなど、気を使う必要がありました。
しかし、マイクロプロサイトはレンズにBB弾が当たっても割れないそうなので、良さそうと思い購入しました。
別売りのマウントはミドルとハイの2種類が付属しますが、ミドルがちょうど良さそうなので、そちらを利用します。

以下が、ドットをつけた写真ですが、実際にはもっとドットは小さく見えます。

CM366に載せるとこんな感じ。

CM366のフリップアップサイトを立てると、ミドルマウントのプロサイトとちょうど高さが同じぐらいです。

久しぶりに、オープン型のサイトを使いましたが、チューブ型より枠が小さく、見やすく感じました。
ただ、キルフラッシュがつけれないので、ショットガンやハンドガンにつける用途にのみ使うことになるかなあと思いました。
以上です。
エアコキショットガンのCYMA CM366や、ハンドガンなどに載せるのに欲しいなあと思っていたので、買ってみました。
前にオープン型のドットサイトを持ってはいたのですが、レンズガードをつけないといけないなど、気を使う必要がありました。
しかし、マイクロプロサイトはレンズにBB弾が当たっても割れないそうなので、良さそうと思い購入しました。
別売りのマウントはミドルとハイの2種類が付属しますが、ミドルがちょうど良さそうなので、そちらを利用します。
以下が、ドットをつけた写真ですが、実際にはもっとドットは小さく見えます。
CM366に載せるとこんな感じ。
CM366のフリップアップサイトを立てると、ミドルマウントのプロサイトとちょうど高さが同じぐらいです。
久しぶりに、オープン型のサイトを使いましたが、チューブ型より枠が小さく、見やすく感じました。
ただ、キルフラッシュがつけれないので、ショットガンやハンドガンにつける用途にのみ使うことになるかなあと思いました。
以上です。
Posted by tekateka at 18:26│Comments(0)
│accessory
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。